
シチリア編からの続き〜ソレントに行ってみた

タオルミーナ駅からメッシーナへ
タオルミーナはリゾート地だけど街は小さいので各停か準急しか停まりません
ゆっくりとお昼過ぎの各停で海峡の街メッシーナまで行くことに。
メッシーナからはイタリアが誇る高速鉄道フレッチャロッサでナポリまで2時間



ナポリ駅〜ソレントまではベスビオ周遊鉄道に乗っていくぞ

周遊鉄道に乗って1時間ちょっと 終点ソレントに

ソレントはかなり田舎の観光地だけどここには計り知れない魅力があるんだ

ソレントはナポリ駅からベスビオ周遊鉄道か、ナポリ港からフェリーか高速船
もしくはサレルノから高速船でカプリ経由で行ける。
多分バスもあると思うがオススメはしない(バスの運転手はどんな道でも攻めるのがイタリアだから、恐怖と車酔いにめっぽう強い人はお試しを)
でもここにはここでしか味わえない何かが確かに存在する。
新鮮な魚もそうだし、透明な海、美しい街。全てがくたびれた体を癒してくれるよ。
街は迷路のような細い道がいっぱい


街一番のカフェで名物のお菓子とエスプレッソ


そしてこのお店のために僕はここにきた!

とにかく新鮮な魚介類を食べるならここエミリア食堂

他にもいろんなお店があるソレント。美味しいものを食べにだけここに来るのもあり?

ソレントからカプリ島にちょっと遊びに




雨も上がったのでまたソレントに



ソレントってまた帰りたくなるところ
ソレントの街はとっても可愛くて小さいのに、なぜだかまたどうしても行きたくなるところ。
世界でも有数な美しい海岸線を持ち、気候もサイコーにいいところ
疲れた体も心もここに来ると元気になる不思議なパワーを持った場所
何もしない旅もたまにはいいかもね。
次回はイタリアの首都ローマを予定していますので、お楽しみに!!